仮想通貨

 

こんにちは。

今回は仮想通貨についてです。

 

弟子

仮想通貨ってあやしいの?

師匠

怪しく感じる人も多いじゃろう

 

今回は仮想通貨とは何なのか、という概論的なところをまとめてみます。

 

通常のお金=法定通貨

弟子

お金なの?

師匠

うむ、ただ、大きな違いがあるんじゃ

 

私たちが日常使っているお金は、国が発行しているもので、紙幣や硬貨として実体があります。
それぞれの国々がそれぞれの法律のもと発行し、その価値を保証しています。
これを「法定通貨」と分類します。

 

仮想通貨とは

弟子

じゃあ仮想通貨は?

師匠

現物も国籍もない価値のある電子データじゃ

仮想通貨は法定通貨のようにモノやサービスと交換できます。
ただ、現物があるわけでなく現実社会で流通していません。

仮想通貨は実物のないお金で、お札やコインのような実物がなく、国が発行するものでもなく、ネット上に存在している金銭的価値を持つ電子データのことをいいます。
ちなみに海外では「暗号通貨」という意味の言い方をします。。

 

ブロックチェーン

弟子

ん~、よくわかりません・・・

師匠

インターネットの管理技術の上で電子データをやりとりするんじゃ

 

わたしたちは稼いだり、受払いなどなにげなく流通しているお金を活用しています。
お金には名前があるわけではないですから、今サイフに入っている紙幣が前は誰が所有していたのか、などわかるはずもありませんね。

ふつうのお金は昨日誰が持っていた紙幣が今は誰が持っているというように足跡を残したりはできませんが、仮想通貨の取引はブロックチェーンという技術で管理されています。
ブロックチェーンとは、分散型台帳技術、または分散型ネットワークと言われます。
もともと仮想通貨であるビットコインのために開発された技術で、世界中で取引の参加者が情報を管理できる技術をいいます。

 

仮想通貨の購入

弟子

現物もないのにどうやって手に入れるのですか?

師匠

インターネットで購入や売買をするんじゃ

 

仮想通貨を持ちたいとなったら、取引所や販売所で購入することになります。
取引所や販売所といっても実際に店舗があるわけではありません。
取引所とは、買いたい人と売りたい人が集まって仮想通貨の取引を行うネット上の場所をいいます。
取引所の中には販売所を行っているところもあります。

取引所で買うとは、取引所を通じて売りたい人から買うことです。
販売所で買うとは、取扱いしているところから直接買うことです。

わたしたちが仮想通貨の取引をするには、まず取引所にアカウントを開設する必要があります。
パソコンやスマホで必要項目を入力し、本人確認の写真を送信することでアカウント開設できます。
そしてウォレット(サイフのような場所)という保管場所で仮想通貨を管理していきます。

まずはアカウントを作ったら、銀行口座やコンビニからの振替で円をチャージしておき、その資金で仮想通貨を購入できます。
1ビットコインが70万円だとして、70万円ないと買えないわけではありません。0.001ビットコインから購入できます。

仮想通貨は国が発行した通貨ではないので、国籍がなく、国境を越えて取引ができます。
日本や海外でたくさんの取引所がありますが、それぞれ手数料や取り扱い通貨が異なります。
日本においては金融庁の基準を満たし、金融庁・財務局に登録をした取引所は「仮想通貨交換業者」とされます。

仮想通貨での取引するにはまずはアカウント開設することからとなります。
コインチェックのネム流出事件を受けて、金融庁の規制も強化され、どこの取引所にするかという事も大切な選択であるという事が教訓になりました。

 

様々な種類

最もメジャーなのがビットコイン。
ビットコインは仮想通貨の基軸通貨的な役割となっています。
その後さまざまなコインが開発され、それぞれ特徴を持たせたものに進化しています。
いろいろな種類があり、取引量なども異なります。

 

投資性

 

仮想通貨は価格変動が激しいのが特徴です。

仮想通貨は取引所ごとにおいて時価で取引されます。それぞれの取引所で時価は違います。

購入したときより値上がりしていれば資産として増やすことができます。
値下がりしそうなときは先に売却を約束し、下がったときに仮想通貨を購入して価格差で利益を得ることもできます。
また取引所ごとに時価が異なるので、安い取引所で購入して高い取引所で売却すれば利益を生みます。
そのほかにも仮想通貨が収益を生む方法があり、投資としての仮想通貨は過熱してきました。

仮想通貨は各国が規制を強化していくだろうと予想されています。投資としての仮想通貨の環境は厳しくなると思われます。
ただし、規制が強化され、市場が整備されてくると、成熟し、流通性も高まっていく可能性もあります。

仮想通貨に限らず、決済方法はどんどんデジタル化していくのでしょうね。

 

※感想をお寄せください。
感想をいただいた方に「老後資金づくりのポイント(PDF)」をお渡しします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です