ジュニアNISAは2023年まで

こんにちは。

今回はジュニアNISAについてです。

弟子
ジュニアNISAって終わるんですか?
師匠
2023年までじゃ
弟子
え?2024年になるとどうなるんですか?
師匠
なくなってしまうぞ

2016年に「未成年者少額投資非課税制度」(ジュニアNISA)がスタートしました。

この制度はそもそも2023年までの時限的な制度で、予定どおり2023年をもって終了します。

弟子
じゃあそれまでまだジュニアNISAができますね
師匠
うむ、そうじゃ
弟子
年間いくらまで非課税でしたっけ?
師匠
80万円じゃよ

ジュニアNISAは2024年に廃止されるので、あと2年しか活用できないことになりますが、2022年にジュニアNISAをはじめれば、2年間で160万円の非課税投資枠を活用できます。

 

新成年年齢の引き下げの影響

弟子
あれ?成年年齢が18歳になったけど・・・ジュニアNISAって影響がありますか?
師匠
よいところに気づいたな、やはり年齢が下がるんじゃ

2022年4月から成年年齢の引き下げがありましたが、2022年は0歳~19歳までの婚姻歴のない人が利用できます。

2023年は、0歳~17歳で婚姻歴のない人が利用できます。

 

5年経過しても18歳まで非課税

弟子
ジュニアNISAって5年間だけ非課税なんですよね?
師匠
そうじゃ。ただ子どもが18歳になるまで非課税じゃ

 

ジュニアNISAの非課税期間は5年ですが、ジュニアNISAの廃止に伴い、2022~2023年に投資した場合、非課税枠は5年間ではなく子どもが18歳になるまで継続します。

これは5年の非課税期間の終了後、資産を継続管理勘定に移す(ロールオーバー)というしくみです。

そのまま資産を18歳まで継続管理勘定に移しながら保有して、利益がでていても非課税となるのです。

18歳になったらNISAへ移行

弟子
18歳になったらどうなりますか?
師匠
NISAになるんじゃ

2024年以降、ジュニアNISAが廃止となっても、子どもが18歳に到達したら、成人対象の新NISAを活用することができるようになります。ジュニアNISA口座の資産は新NISA口座へ移す(ロールオーバー)ことができます。

つまり、2022年~2023年にジュニアNISAを始めれば、子どもが18歳になるまではジュニアNISAで運用し、その後は新NISA口座へ移行することで、ずっと非課税口座で運用できます。

 

2023年までは払い出しできない

弟子
たしかジュニアNISAは18歳まで払い出しできなかったような?
師匠
2023年まではそうなんじゃ

ジュニアNISAは原則18歳まで払い出しできないという制限があります。

災害等やむを得ない事由による場合には、例外的に非課税での払出しが可能ですが、その際ジュニアNISA口座は廃止することになります。

 

2024年以降は払い出しできる

 

弟子
2024年以降は?
師匠
払い出しができるんじゃ

2024年以降は払い出し制限がなくなります。いつでもお金が必要な時に払い出しが可能となります。

ただ、払い出しする場合にはジュニアNISA口座を廃止しなければなりません。

 

ジュニアNISAはあと2年でなくなってしまう制度ですが、今からでも始めるメリットはあります。。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です