NISAの改正

こんにちは。

今回はNISAの改正点についてです。

弟子
NISAって改正になるってききました
師匠
2024年から変わるぞ
弟子
どんなふうになるんですか?
師匠
3つのNISAとも改正になるんじゃ
弟子
3つとも?
師匠
一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAともじゃ

NISAには一般NISA、つみたてNISA、ジュニアNISAと3つのNISAがあります。

弟子
え~と、そもそもどんな制度だったか・・・
師匠
もともと3つとも一定期間までの時限的な非課税措置なんじゃよ

そもそも一般NISAとジュニアNISAは2023年までの非課税措置、つみたてNISAは2037年までの非課税措置となっています。

一般NISAの改正

弟子
一般NISAってどういうのでしたっけ?
師匠
NISA口座で運用すると年間120万円までの運用益は最長5年間非課税になるんじゃ
弟子
たしか年間120万円でしたっけ?
師匠
うむ、2024年からは122万円になるぞ
弟子
増えるんですね
師匠
ただ、2階建てになるんじゃ

一般NISAは2024年から2階建てになり、5年延長され2028年までの非課税措置となります。

1階部分は上限額が20万円、2階部分は上限額が102万円となります。

弟子
1階部分の上限20万円というのはなんですか?
師匠
1階はつみたてNISAみたいなものじゃ

1階部分は積立投資しかできず、積立商品はつみたてNISAの対象商品となります。

弟子
2階部分の上限102万円というのはなんですか?
師匠
2階が従来の一般NISAみたいなものじゃ

2階建てNISAは原則として1階部分を利用した人が2階を利用できるようになります。

1階部分の20万円の限度額いっぱいまで利用しなくても2階部分を利用することができます。

弟子
2024年からは1階からやらなくてはいけなくなるんですね
師匠
例外もあるぞ

一般NISA利用者や投資経験者は1階を利用しないことを届け出ると2階だけを利用できるようになります。

ただし、商品は株式のみとなり、上限額は102万円になります。

 

つみたてNISAの改正

弟子
つみたてNISAってどういうのでしたっけ?
師匠
つみたてNISA口座で運用すると年間40万円までの運用益は最長20年非課税になるんじゃ
弟子
これはどう変わるのですか?
師匠
5年間延長になるんじゃ

つみたてNISAは2037年までの非課税措置ですが、5年間延長され2042年までとなります。

ジュニアNISAの改正

弟子
ジュニアNISAってどういうのでしたっけ?
師匠
ジュニアNISA口座で運用すると年間80万円までの運用益は最長5年間非課税になるんじゃ
弟子
これはどう変わるのですか?
師匠
予定どおり終了じゃ

ジュニアNISAは予定どおり2023年で新規投資が終了します。

弟子
たしか払い出しできないんですよね?
師匠
2024年から払い出し制限はなくなるんじゃ

従来は18歳まで引き出しができませんでしたが、2024年1月1日以降は払い出しができるようになります。

(ジュニアNISA口座を廃止して全額を引き出します)

弟子
そのまま引き出しないで大人になったらどうなるんでしたっけ?
師匠
その場合は一般NISAになるんじゃ

成人年齢が変わる影響

弟子
たしか成人年齢が変わりますよね?
師匠
そうじゃ、2023年から18歳になるのう
弟子
なにか変わりますか?
師匠
一般NISAやつみたてNISAが18歳以上から利用できるんじゃ

一般NISAやつみたてNISAや従来、20歳以上の人が利用できるものでしたが、2023年以降は18歳以上の人が利用できるようになります。

弟子
こうしてみると、つみたてNISAが推されている感じ
師匠
うむ、資産形成が重要なんじゃ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です